2014年12月19日
【廊下・階段風水】廊下、階段は気の通り道、いつもきれいに
【寝室風水】朝起きたらベッドメイングをする、布団をたたむ
トップ > サイトマップ >
風水の基本(捨てる、掃除、感謝)にようこそ♪
当ブログは風水の基本中の基本について書いています。
風水の基本は『捨てる、掃除する、整理収納する』この3ステップと感謝の気持ちを持ち暮らすことです。これができれば、そして継続できれば運はよくなります。是非できることを楽しんで実践してくださいね。
日々のブログは風水の基本をご覧ください。
風水の基本(捨てる、掃除、感謝)
廊下、階段は気の通り道、いつもきれいに
玄関から気が入ってきて、廊下や階段を通って各部屋に流れていきます。
良い気が入ってきても、廊下や階段が汚れていると良い気が流れていきません。
スムーズに良い気が流れるように余分なものは置かず、すっきりきれいにしましょう。
階段や廊下の隅っこはホコリがたまりやすいので、こまめにチェックし、掃除をしましょう。
また、階段や廊下にモノが置いてあると気の流れの妨げになるだけでなく、危ないです。モノを下に置かないようにしましょう。
トップ > サイトマップ >
風水の基本(捨てる、掃除、感謝)にようこそ♪
当ブログは風水の基本中の基本について書いています。
風水の基本は『捨てる、掃除する、整理収納する』この3ステップと感謝の気持ちを持ち暮らすことです。これができれば、そして継続できれば運はよくなります。是非できることを楽しんで実践してくださいね。
日々のブログは風水の基本をご覧ください。

廊下、階段は気の通り道、いつもきれいに
玄関から気が入ってきて、廊下や階段を通って各部屋に流れていきます。
良い気が入ってきても、廊下や階段が汚れていると良い気が流れていきません。
スムーズに良い気が流れるように余分なものは置かず、すっきりきれいにしましょう。
階段や廊下の隅っこはホコリがたまりやすいので、こまめにチェックし、掃除をしましょう。
また、階段や廊下にモノが置いてあると気の流れの妨げになるだけでなく、危ないです。モノを下に置かないようにしましょう。
Posted by 夢☆子 at 11:11
│廊下・階段