2014年09月04日
【洗面所風水】洗面所でメイクをしない
トップ > サイトマップ >
洗面所でメイクをしない
洗面所でメイクするのはNGです。
洗面所は水を使うところなので水の気が宿っています。メイクする行為は火の気をもっています。
水剋火・・・水が火を消す
洗面所でメイクすると、洗面所の水の気が火の気を消してしまい、美しさや華やかさが失われます。
洗面所でスキンケアはOK
洗面所でメイクをするのはNGですが、スキンケアはOKです。
スキンケアは水の気を整えることになるので、水の気が宿っている洗面所で行っても問題ありません。
ただし、古いスキンケアは使わないこと。古いものは悪い気を放ちます。使い切らずに残ったスキンケアには悪い気がついているので、それらを使うと肌へ悪い影響を与えます。
当ブログは風水の基本(捨てる、掃除、感謝)の姉妹ブログです。
こちらでは風水の基本中の基本について書いています。
風水の基本は『捨てる、掃除する、整理収納する』 この3ステップと感謝の気持ちを持ち暮らすことです。これができれば、そして継続できれば運はよくなります。是非できることを楽しんで実践してくださいね。
日々のブログは風水の基本をご覧ください。
風水の基本(捨てる、掃除、感謝)
洗面所でメイクをしない
洗面所でメイクするのはNGです。
洗面所は水を使うところなので水の気が宿っています。メイクする行為は火の気をもっています。
水剋火・・・水が火を消す
洗面所でメイクすると、洗面所の水の気が火の気を消してしまい、美しさや華やかさが失われます。
洗面所でスキンケアはOK
洗面所でメイクをするのはNGですが、スキンケアはOKです。
スキンケアは水の気を整えることになるので、水の気が宿っている洗面所で行っても問題ありません。
ただし、古いスキンケアは使わないこと。古いものは悪い気を放ちます。使い切らずに残ったスキンケアには悪い気がついているので、それらを使うと肌へ悪い影響を与えます。





当ブログは風水の基本(捨てる、掃除、感謝)の姉妹ブログです。
こちらでは風水の基本中の基本について書いています。
風水の基本は『捨てる、掃除する、整理収納する』 この3ステップと感謝の気持ちを持ち暮らすことです。これができれば、そして継続できれば運はよくなります。是非できることを楽しんで実践してくださいね。
日々のブログは風水の基本をご覧ください。

Posted by 夢☆子 at 11:11
│洗面所