2013年02月15日

あなたの家はあなたの心の内面

トップ > サイトマップ >



あなたの内面はすべて家に表れます。家はそこの住む人の心の状態を表す鏡です。


家の中がごちゃごちゃに散らかっている状態は今現在のあなたの心の状態です。

※人生の目標に対して無気力になる
※目標や夢に対して無意味だと感じる
※心が後ろ向きになる
※何事に対してマイナスに考えてしまう
※問題を解決する能力、判断力が鈍る
※お金や時間にルーズになる


家の中が乱雑になっているとさまざまなトラブルが起きます。家の中の不用品、ガラクタを処分することで体も心も解放され新たなチャンスの扉を開くことができます。

身のまわりの整理整頓は人生の整理整頓です。不用品、ガラクタを捨て過去のいやな出来事、思い出などもすっきりきれいに捨て去りましょう。



『私、そうじが苦手だからすぐに部屋が散らかっちゃうの』

こんな風に言う人がいますが、掃除が苦手ではありません。それはモノがいっぱいあるから掃除が面倒なのです。
いらないものを捨てましょう。捨てれば掃除がラクになります。簡単にできます。


部屋の中から不用品、ガラクタがなくなれば人間関係もよくなります。今までからまっていた糸がスルッと抜け、いい人間関係を構築することができます。さあ、不用品は捨てましょう。




クローバー   クローバー   クローバー   クローバー   クローバー  


当ブログは風水の基本(捨てる、掃除、感謝)の姉妹ブログです。

こちらでは風水の基本中の基本について書いています。

風水の基本は『捨てる、掃除する、整理収納する』 この3ステップと感謝の気持ちを持ち暮らすことです。これができれば、そして継続できれば運はよくなります。是非できることを楽しんで実践してくださいね。

日々のブログは風水の基本をご覧ください。 → 風水の基本(捨てる、掃除、感謝)






ベルメゾンネット


同じカテゴリー(風水・捨てる)の記事
 不用品をため込むと余分なお金がかかる (2013-03-04 11:10)
 不用品をため込むと余分な掃除をすることになる (2013-03-03 10:38)
 不用品をため込むと体の働きが滞る、太る (2013-03-02 16:51)
 不用品をため込むと適切な判断ができなくなる (2013-03-01 12:36)
 気分が憂鬱になり何事に対してもやる気がなくなる (2013-02-28 10:10)
 中途半端なもの、未完成なものは捨てる (2013-02-26 09:37)

Posted by 夢☆子 at 11:10 │風水・捨てる