2014年06月10日
【玄関風水】たとえ一時的でもゴミは置かない
トップ > サイトマップ >
たとえ一時的でもゴミは置かない
ゴミを玄関に置くのは絶対にダメです。
ゴミには悪い気がついています。それを玄関に置くのはいかなる場合もダメです。
翌朝出すゴミを前夜から玄関に置くと、ひと晩で玄関は悪い気で包まれてしまいます。最悪の場合は玄関の悪い気が廊下を通り各部屋に流れていきます。
ゴミは生ごみだけでなく、資源ごみなどもダメです。
ゴミと悪い気のかたまりなので、ゴミ箱から市町村指定のゴミ捨て場まで直行で。
玄関まわりにゴミ箱を置かない
ゴミ箱にも悪い気がたまります。ゴミを入れるところなので自然と悪い気が増えていきます。だから、玄関まわりにゴミ箱を置くのはやめましょう。
ゴミ箱は蓋付きのものを
ゴミはゴミ箱に入れる。これは基本ですが、ふた付きのゴミ箱にいれましょう。
ふたをすることで、悪い気やニオイをゴミ箱の中に押し込むことができます。ふたがないとそこから悪い気がどんどん出てきます。
当ブログは風水の基本(捨てる、掃除、感謝)の姉妹ブログです。
こちらでは風水の基本中の基本について書いています。
風水の基本は『捨てる、掃除する、整理収納する』 この3ステップと感謝の気持ちを持ち暮らすことです。これができれば、そして継続できれば運はよくなります。是非できることを楽しんで実践してくださいね。
日々のブログは風水の基本をご覧ください。
風水の基本(捨てる、掃除、感謝)
たとえ一時的でもゴミは置かない
ゴミを玄関に置くのは絶対にダメです。
ゴミには悪い気がついています。それを玄関に置くのはいかなる場合もダメです。
翌朝出すゴミを前夜から玄関に置くと、ひと晩で玄関は悪い気で包まれてしまいます。最悪の場合は玄関の悪い気が廊下を通り各部屋に流れていきます。
ゴミは生ごみだけでなく、資源ごみなどもダメです。
ゴミと悪い気のかたまりなので、ゴミ箱から市町村指定のゴミ捨て場まで直行で。
玄関まわりにゴミ箱を置かない
ゴミ箱にも悪い気がたまります。ゴミを入れるところなので自然と悪い気が増えていきます。だから、玄関まわりにゴミ箱を置くのはやめましょう。
ゴミ箱は蓋付きのものを
ゴミはゴミ箱に入れる。これは基本ですが、ふた付きのゴミ箱にいれましょう。
ふたをすることで、悪い気やニオイをゴミ箱の中に押し込むことができます。ふたがないとそこから悪い気がどんどん出てきます。





当ブログは風水の基本(捨てる、掃除、感謝)の姉妹ブログです。
こちらでは風水の基本中の基本について書いています。
風水の基本は『捨てる、掃除する、整理収納する』 この3ステップと感謝の気持ちを持ち暮らすことです。これができれば、そして継続できれば運はよくなります。是非できることを楽しんで実践してくださいね。
日々のブログは風水の基本をご覧ください。

Posted by 夢☆子 at 11:11
│玄関