2014年12月01日
【リビング風水】季節外れの電化製品は片づける
トップ > サイトマップ >
風水の基本(捨てる、掃除、感謝)にようこそ♪
当ブログは風水の基本中の基本について書いています。
風水の基本は『捨てる、掃除する、整理収納する』この3ステップと感謝の気持ちを持ち暮らすことです。これができれば、そして継続できれば運はよくなります。是非できることを楽しんで実践してくださいね。
日々のブログは風水の基本をご覧ください。

季節外れの電化製品は片づけるNG
真夏なのにリビングにファンヒーターが出ている。
真冬なのにリビングに扇風機が置いてある。
これらは気の流れが乱れます。リビングには季節にあったものを置くようにしましょう。
風水は季節感をとても重要視します。
日本には四季があるので、四季に合わせた、空間づくりをすると気の流れがよくなり、気持ちよく過ごせますよ。
電化製品をしまうときは必ずきれいにしてからしまいましょう。
扇風機の羽根にホコリがついたまま、収納庫に入れると、その収納庫は悪い気で充満します。するとそこに入っているものすべてに悪い気がついてしまいます。必ずきれいにしてからしまいましょうね。
Posted by 夢☆子 at 11:11
│リビング